Let it be 〜それが僕の答え〜

日々の疑問・発見・そして僕の答え

昇降

こんにちは。

 

2月とはいうものの暖かい日が続いています。

 

過ごしやすければありがたいのですが

 

これが自然、四季に沿っているかと言われると

 

疑問です🤔

 

 

昨日は皆さん

 

バレンタインのチョコ

 

たくさんもらえましたか?

 

安心してください。

 

私は27個もらえました。

 

というのは嘘で🤥

 

結果はゼロ。

 

まぁ誰とも会ってないので当たり前ですが。。

 

 

 

さて、今日はタイトルに昇降とありますが

 

世の中で昇降するものとは…

 

自分の立ち位置?👮‍♂️💃👯‍♀️👪

 

株?💹💰

 

給料?💰💵

 

いやいや、今日は職位やお金は絡みません。

 

物理的に昇降するものについて。

 

 

 

 

そう。

 

 

 

 

エスカレーター

 

まぁ昨日か一昨日テレビでやってたんですが

 

東京は左に立ち

 

大阪は右に立つ

 

先日名古屋に行った時は

 

高島屋で両方に並んでいたので

 

早く上に行きたい人にとっては

 

全く進みませんでした💔

 

ただエスカレーターの本来の使用方法は

 

両側になるのが基本で

 

輸送効率も高いのです。

 

片側のみの場合 81人/1分

 

両側の場合は 113人/1分

 

らしい。

 

正直エスカレーターしかないところでは

 

お急ぎの方にとってはきつい仕打ちになるのですが

 

まぁ人生余裕を持て。と

 

階段のあるところでは

 

エスカレーターではなく

 

階段を使え。と言いたいですよね😄

 

かく言う私も

 

エスカレーターを歩いてしまうタイプなので

 

以後気をつけようと思いますが…笑

 

まぁ階段の方がトレーニングにもなりますし

 

危険も回避されます。

 

そして、1番気を付けていきたいのは

 

人を罵倒する様な人間になるな。

 

というところです。

 

 

急いでいるからどけ!というのは

 

 

 

言語道断!

 

 

 

本来は両側に立ち、歩かない。のが使い方。

 

そこを自身の利益のために

 

無理やり通る、かつ、人を傷つけてまで。

 

それはおかしな話です。

 

ぜひ日頃の行動を省みたいところです。

 

 

さて、おさらいです。

 

エスカレーターは本来両側立ちである

 

②両側立ちの方が輸送効率が良い

エスカレーターしかないところでのお急ぎ人は

 ちょっと同情するが

 もし追い抜くのであれば、そこは一声かけるなど

 人としてあるべき姿、礼節をみせること

 

③お急ぎ人は階段を。

 結局エスカレーター・階段が

 長がろうが短かろうが歩数や疲労度・上昇率に

 大きな差は出てこない。(長ければ多少は出るか)

 

 

 

 

公共物を大切に扱いつつ

 

周りの人を思いやる気持ちを持って

 

そして、自分自身に余裕を持って

 

日々過ごしていかなければ

 

より良い世界は実現できない。

 

私利私欲。よくわかります。

 

私も欲と煩悩に塗れていますが

 

今日の記事を機に

 

改めていく。

 

それが今日のanswer。

 

さ、仕事行ってきます。

 

決して怒らず朗らかに。

 

ただ正しいと思うことにはしっかりと意思を持って

 

議論を続けていく!

 

では!